成績を上げるためのコツ一例
テストの前に決めた目標(例えば歴史は江戸時代は満点をとるとか)
をクリアできていたら点数は不問にして
極端な話、0点でもいいというぐらいに徹底することです。
ターニングポイントを迎えるまでは努力と結果は
決して比例するわけではない、むしろ反比例するときさえありますね。
ちなみに目標のことができれば時間的に解けない問題が
出るかもしれませんが、それでもそれなりの点数になるので大丈夫です。
結果にとらわれず一番やらなくてはいけないことに誘導して
テストでも普段通りの作業を行うことができるようにすることに尽きます。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
自立型個別学習塾 HYBRID
http://juku-hybrid.com/
住所:福岡市東区香椎駅前2-15-1
香椎永野ビル3F
TEL:092-672-5595
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
掲載日:2015/07/27|トップページへ戻る
カテゴリー
- カテゴリーなし


教室日記
- 2019/07/03
夏期講習2019 - 2019/06/24
宿題8耐 実施します! - 2019/06/13
ハイブリッドそろばんクラブ開講します! - 2018/06/12
たかが暗記、されど暗記 - 2015/07/27
成績を上げるためのコツ一例