知識を定着させるために
知識をしっかりと定着させるためには、
次の2つのことを実行して下さい。
まず「覚える内容をきちんと理解すること」
そして「確認作業を繰り返す」ということです。
記憶力を鍛えるためには、筋トレをするように、
「確認作業の繰り返し」が必要です。
人間、何かを暗記してもその後で何もしなければ
その記憶はどんどんと薄れていくものです。
でも忘れる前に「覚えたことを何回も確認する」ことで
その記憶を維持することは可能です。
しかし、確認作業をするためには、
まずはその内容を充分に理解しなければなりません。
理解がとぼしいままでは、何回確認を繰り返しても
頭の中を素通りしてしまうからです。
例えば漢字の学習では、その日に覚える漢字の意味も
しっかりと理解して下さい。
そして、その上で復習の回数を増やしてみて下さい。
<例>
塾で完璧に覚える
↓
夜寝る前に簡単に確認
↓
朝起きたらきちんと確認
↓
3日後に練習問題をやってみる
↓
1週間後に再度同じ練習問題をやってみる
↓
1カ月後にテスト形式で確認しておく。
といったように、こまめに確認作業を繰り返せば、記憶として残ります。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
自立型個別学習塾 HYBRID
http://juku-hybrid.com/
住所:福岡市東区香椎駅前2-15-1
香椎永野ビル3F
TEL:092-672-5595
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
掲載日:2015/07/25|トップページへ戻る
カテゴリー


教室日記
- 2019/07/03
夏期講習2019 - 2019/06/24
宿題8耐 実施します! - 2019/06/13
ハイブリッドそろばんクラブ開講します! - 2018/06/12
たかが暗記、されど暗記 - 2015/07/27
成績を上げるためのコツ一例