受け身の授業で生徒は頭を使わなくなる!?だから自立型個別学習塾「HYBRID」
『心構え×学習の質×反復回数』を成績アップの公式として掲げ、自立学習を推奨している福岡市の自立型個別学習塾「HYBRID (ハイブリッド)」塾長が歴史上の人物や各界の偉人たちが残した名言や教訓、塾長直々の学習方法に関するアドバイスを随時更新中。
「学校の授業についていけない」「塾に通ってもイマイチ結果が出せない」そんな生徒さんは集団指導でも個別指導でもない、新しい塾の学習スタイル『自立学習』を取り入れた学習塾「HYBRID (ハイブリッド)」で自ら学ぶ楽しさを体感して下さい。
12月31日(木)
12月30日(水)
今年も一年間、幣塾に様々なご厚情を賜り
本当にありがとうございました。
HYBRIDに関わっていただいた全ての方々に
この場を借りて深く御礼申し上げます。
早いもので次年度は開設3年目に入ります。
あらゆる面での更なる充実を目指して現在、
着々とその準備を進めております。
年内は本日まで、来年は4日(月)より冬期講習を再開します。
佳いお年をお迎えくださいませ。
12月29日(火)
私たちの周りには縁はいくらでもあるんですね。
もうあらゆる縁に包まれていると思ってもいい。
?ただ、その人の人生に対する燃え方によって、
どの縁と結びつくかが変わってくるのではないかなと。
中途半端な燃え方の人は
中途半端な縁にならざるを得ない。
板橋興宗(御誕生寺住職)
12月28日(月)
学習を始める前に
①今からやろうとする内容を紙に書き出す
②その内容が今の自分の学習状況に見合ったものか、
欲張って無理がないものかチェックする
学習を終えるとき
①時間内でやった内容を最初に書き出した内容と比べてみる
②次への改善点を書き出す
→明日の勉強を開始する前に確認する
自分の行動を振り返ることは非常に大切だと考えます
学習効率が大きく変わります 是非お試し下さい
12月27日(日)
■今日の一言 孤に徹し、衆と和す
by大平正芳(元総理大臣)
冬期講習も3日間が終了しました
各自の課題に向けて着々と学習を進めています。今日から
年内は4日間ありますが、年末年始の慌ただしい時期を
心乱されることなく、一気に駆け抜けていきたいと考えています。